上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日は夕方ぶーpapaが仕事から帰って病院に行ってきました
さすが、「病院に行く」と言ってたのでぶーpapaはいつもより20分は早く帰ってきました
(いつもは何をしよんのよ?)
昨日点滴をしてから少し元気になりましたが、やっぱり口から食べ物を受け付けてくれません
病院でも下痢便のときは腸の調子が弱っているから無理に食べさせなくてもいいですと言ってましたので、ブレイズのほしがる水分のみの補給でした
朝もお気に入りのフードをふやかしたり、チキンを煮たものを、、レバーをつぶしたものを・・・りんごを摩り下ろしたものを・・・でも受け付けませんでした
夕方、病院でビタミンと抗生剤の入った黄色い注射と点滴を1リットルしてきました
この黄色い注射がしみるそうなのですが、
そのときブレイズは痛いかったのか少しワンワンとかすれた声で文句をいっぱい言ってました
吠えるだけ余計な体力を使うからちょっとかわいそうな気もしましたが、
少しでも元気になってもらいたいという気持ちでブレイズにもがんばってもらいました
文句といったら昨日点滴をして、すぐワンワンと吠えました
ちょうど、家に着くとラブドルさんが心配をしてお見舞いに来てくれました
寝かせてたブレイズは、ラブドルさんに何かしら訴えるようにワンワンとかすれた声で吠えてます
ラブドルさんが返事をするとますますラブドルさんに向かって何かしら言ってるんですよ
きっと、いつも遊んでくれてたから、なにか言ったんだと思います
七草粥の日
毎年、わんこたちにも食べさせてきた七草、アミィとアグは食べましたが
ブレイズは口を開けません
でもなんとか、、舐めさすようにして祈る気持ちでほんのおしるし、口にしてもらいました
3わんこの無病息災を願います
でもね、昨日病院でブレイズの肩甲骨辺の出っ張りを獣医さんは「腫瘍」だと言いました
アタシは目が点になりました
てっきり、ブレイズの寝る姿勢で楽な方なんです
最近は寝る向きを変えると嫌がって吠えつづけるからブレイズの楽な方に寝させてました
だからてっきり、同じ姿勢で寝たためにこうなったんだとばかり思っていました
それを腫瘍と言われても・・・
だけど今は、腫瘍の事よりも脱水状態の腎臓の数値が上がっているから
その方の治療が優先と言ういことで点滴を続ける事にしました
少しでもいい方に・・・楽になるからねブレイズ
- 2009/01/07(水) 22:32:27|
- ブレイズ
-
-